富山市ファミリーパークの動物選挙2025:シンリンオオカミのゼンが人気No.1に

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

富山市ファミリーパークで行われた「動物選挙2025」が大きな注目を集めています。

園内で人気ナンバーワンの動物を決めるこのユニークなイベントで、見事1位に輝いたのはシンリンオオカミの“ゼン”です。

「かっこよさ」と「かわいさ」を兼ね備えたゼンは、他の候補を大きく引き離す形で頂点に立ちました。

当記事では、この話題のイベントについて掘り下げます。

目次
スポンサーリンク

動物選挙とは?:イベントの概要

「動物選挙」は、富山市ファミリーパークが開催する来園者参加型の人気イベントです。

飼育員が推薦する8種の動物が“候補者”として出馬し、来園者の投票によって人気No.1が決定されます。

2025年春の開催では、動物たちの個性や魅力を前面に押し出したポスターなども用意され、園内は選挙ムード一色に。

この取り組みは、来園者が動物たちにより関心を持ち、楽しみながら学ぶことができるよう工夫されたもので、毎年恒例の人気企画になりつつあります。

圧倒的人気:ゼンが1位に

今年の動物選挙で見事1位に選ばれたのは、シンリンオオカミのゼン。

全投票数4,875票のうち、実に1,508票を獲得し、2位のウズラのウズオに倍近い差をつけて圧勝しました。

ゼンは、その凛々しいたたずまいと愛くるしい表情で、「かっこよさと可愛さの二刀流」と称される存在。

子供から大人まで幅広いファンを持ち、SNSでも「推し動物」として大きな注目を集めています。

上位4位の動物がポストカードに

今回の動物選挙では、上位4位にランクインした動物たちの写真が特製ポストカードになって登場します。

ゴールデンウィーク期間中の来園者には、イベント参加賞としてこれらのポストカードが配布される予定です。

お気に入りの動物がポストカードになって手元に残せるという、ファンにとっては見逃せないプレゼント。

動物たちの個性あふれるショットは、思い出にもぴったりです。

ファミリーパークの魅力と今後のイベント

富山市ファミリーパークは、動物とのふれあい体験や四季折々の自然も楽しめる、家族連れに大人気のスポットです。

入園料もリーズナブルで、地元だけでなく県外からの来園者も多数訪れます。

動物選挙以外にも、夏には「夜の動物園」、秋には「どうぶつ仮装大会」など、楽しいイベントが満載。

公式サイトやSNSをチェックして、最新の情報をキャッチしましょう。

ネット上での反応と声

ネット上では、

・「ゼン1位納得!」

・「あのクールなまなざしがたまらない」

・「ウズオもかわいかったけどゼン強すぎ」

など、ゼンの勝利を祝う声が多く見られました。

また、

・「ファミリーパークの取り組みが面白い」

・「毎年やってほしい」

といった、イベントそのものへの高評価も多数。

まとめ

2025年の「動物選挙」は、シンリンオオカミのゼンが圧倒的な人気で優勝という結果となりました。

このイベントを通して、動物たちの魅力に改めて触れたという来園者の声も多く聞かれます。

ゴールデンウィークにはポストカードプレゼントも実施されるので、実際に富山市ファミリーパークへ足を運び、ゼンや他の動物たちに会いに行ってみてはいかがでしょうか。

当記事は以上となります。

スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトでは富山県内の話題を投稿してます。

筆者は富山県出身&富山県在住。

Bリーグの富山グラウジーズを応援してます。

趣味で写真を撮影。

撮影の対象は選手やチア、綺麗な風景です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次